住みかえ王子

ローンが残る家を抱えての離婚:唯一の打開策を解説!

男性 不安

目次

夢のマイホームをローンで建てたのに、離婚をしてしまった。住宅ローンもまだまだ残っている……そんな方も決して少なくありません。

ローンの残った家をどうすればいいのか……打開策を知りたい方も多いのではないでしょうか。

この記事では、離婚をした後にまだ家のローンが残っている方に向けて唯一の打開策をご紹介します。

家の売却代金がローン額に及ばないときのベストな選択肢

離婚後に家のローンがまだかなり残っている場合、ローンを返済していくのは非常に大変です。

もし、売却代金がローン額に及ばないのであれば、それは借金。貯金から弁済をしなければ売却自体が出来ません。

家を長期ローンで建てたのなら、離婚後の返済を考えると頭が痛くなりますよね。

同じ家に住む選択肢はない

もちろん離婚後に、一緒に住む選択肢はありません。お互いが新たな生活を始めるために家を完全に処分してしまうか、それともどちらか片方が住み続けるか……多くの人がそう考えます。

しかし、もう一つ別の選択肢があることも知っておいてください。それは、家を売却せず賃貸とし、住宅ローンを賃借人に支払ってもらう選択です。

関連記事

家の売却でローン返済できないと身動きが取れない

まずは、家を売却する選択肢から考えてみましょう。

住宅ローンの残高が不動産の査定価格を下回るのであれば、家の売却を検討するのもアリです。この方法ならば、男性も女性も心機一転、新たな生活を始められますね。

家を売却しても住宅ローンが完済できないケース

問題は、返済しなければならない住宅ローンの残高が不動産の査定価格より大きいケース。この場合、家を売却しても借金が残ります

この場合、離婚後に家を手放し、手放した家のローンの返済をしていくことになるのですが……当然新しい住居のためのお金も必要。

仮に安い賃貸を選んだとしても、家賃プラス住宅ローンの支払いは、多くの人にとって厳しいでしょう。

だから、賃貸に出す手段も検討してみてください。

ローンの返済があるならば家を手放さずに賃貸にするのがベスト

ローンの返済がある家でも、賃貸として貸し出せることは意外と知られていません。賃貸に出すのなら、ローンの返済が残っていても、家を手放さなくて済みます。

賃貸に出せば、家賃収入をそのまま住宅ローンの支払いに回せます。ただし、注意しなければならないことがあります。それは、住宅ローンの契約です。

無断で賃貸に出すのは住宅ローンの契約違反

実は、住宅ローンの支払いが残っている家を金融機関に無断で賃貸に出すのは契約違反。最悪、訴えられてしまう可能性もあります。

しっかりと金融機関から許可を取った上で、賃貸に出さなければなりません

関連記事

まとめ:家を売却してもローン返済できないときは賃貸も考慮

この記事では以下の内容を紹介しました。

もし、あなたが離婚をしてまだ家のローンがかなり残っているのなら唯一の打開策は賃貸に出すことです。

賃借人にあなたの代わりにローンを支払ってもらうのがおすすめ。そうすればダブルで支払う必要がなくなり、やりくりがかなり楽になるでしょう。家のローンでお困りの場合、家の賃貸化を検討してみてください。

モバイルバージョンを終了