ホーム 不動産売却のノウハウ 実家が空き家になったらどうする?不動産の専門家が解説します

実家が空き家になったらどうする?不動産の専門家が解説します

0
実家が空き家になったらどうする?不動産の専門家が解説します

目次

地元のご両親が亡くなり田舎の実家を相続。でも、肝心の実家は空き家の状態……。そんな方が増えています。空き家は放置すると「もったいない」だけではありません。さまざまな費用がかかってしまいます。

実家を相続したはいいものの……今後、どうして良いのかわからない。そんな悩みを抱えている方に向けて、空き家を放置するとどうなるのか?相続した実家をどのように管理・活用していけば良いのか、お伝えしていきます。また、離婚や結婚などを理由に実家が空き家になってしまうこともあるでしょう。いずれの場合も、空き家に対する考え方は基本全て同じです。

実家が空き家になったら

綺麗な室内

空き家を放置すると「活用できずもったいない」だけではなく、周辺地域へ悪影響を及ぼす問題、また固定資産税の問題が生じます。

空き家になった実家を放置するとどうなる?

空き家になった家は定期的にメンテナンスしないと草が生えたり、建物が老朽化したりして、周辺地域に悪影響を及ぼします。具体的には、以下のようなことが考えられるでしょう。

  • 草や老朽化した建物による景観の悪化
  • 害獣の棲み処になることによる悪臭
  • 不法投棄による景観の悪化や悪臭治安の悪化
  • 上記のようなことを理由とした周辺地域のイメージ悪化

とくに夏は草の生えるスピードが早く、2~3カ月放置するだけで人の背丈ほどの草に成長することもあります。また、人の住まなくなった家は傷みが早く、少なくとも数カ月に1回は空き家を訪れ、空気の入れ替えや排水の確認が求められます。遠くにあれば交通費もかさみますね。 

空き家を所有するだけで固定資産税がかかる

また、不動産は所有するだけで固定資産税がかかります。これは空き家であっても同じことです。 なお、固定資産税の課税は通常登記を元に行われます。所有者が亡くなり、遺産分割協議の結果相続人が決まっても、相続人に相続登記(被相続人から相続人に所有権を移すこと)の義務はありません。

このため、固定資産税の課税が誰になされるのか分からない状態になることが多い問題がありました。 この問題に対し「相続が決まったら、登記とは別に市区町村に相続人を届け出ること」が決められました。詳しくはコチラ。今後、相続登記が義務化するか、登記人ではなく使用者に対して課税できるようにする可能性もあります。

放置した空き家の実家は、固定資産税が6倍に

お金 驚き

また、2015年に定められた空き家対策特別措置法により、「特定空き家等」に指定されることで固定資産税における住宅用地の特例を受けられなくなりました。 住宅用地の特例とは、土地の上に居住用建物が建っている場合、課税額が最大6分の1になる特例のことです。つまり……空き家のまま放置してくと、固定資産税が6倍かかってしまいます。管理ができず、将来的にも活用する見込みがないのであれば、早い段階で売却を考えるべきでしょう。

関連記事

実家が空き家になったときに取るべき3つの方法

相続した実家が空き家になってしまった場合、取るべき方法としては以下の3つがあります。

  • 空き家になった実家を管理する
  • 空き家になった実家を活用する
  • 空き家になった実家を売却する

実家が空き家になったときに取るべき方法①:空き家を管理する

家

まず、管理する場合です。将来的に都心を離れて実家に戻るのなら、定期的に訪問してメンテナンスする必要があります。空き家は傷みが早いので、できれば1~2ヶ月に1回は片付けや掃除などメンテナンスのために足を運ぶことをおすすめします。

 現在の住居と実家が離れている場合は、空き家をメンテナンスしてくれるサービスの利用がおすすめ。依頼する内容にもよりますが、月に5,000円~10,000円程度で依頼できます。

実家が空き家になったときに取るべき方法②:空き家を活用する

売却 不動産

相続した実家を賃貸に出し、家賃収入を得る方法も考えられます。借り手を見つけることができれば、収入を得ることが可能。また、入居者が住みながら管理してくれるため、管理にかける手間や費用などが不要になります。

地方にある空き家は、なかなか借り手がみつからない

実家が地方の郊外にあるようなケースでは、借り手が見つからないことも多いです。そのため、需要があるのであれば、無料の公民館として提供する手もあります。その場合、収入にはなりませんが、管理の手間や費用が不要です。また、地域貢献にもつながります。その他、需要が見込めるのであれば建物を解体して戸建て賃貸・賃貸アパート・マンションを建てる他、老人ホームの建設や太陽光発電所にする方法も考えられます。 

実家が空き家になったときに取るべき方法③:空き家を売却する

税金 お金

将来的に利用する予定もなく、活用も難しいのなら、売却を検討するとよいでしょう。売却するのであれば、まずは査定から。今は一斉査定サービスがあるので、こちらの利用がおすすめです。とくにおすすめなのはすまいValue。大手不動産6社からの査定を一括で申し込めます。もちろん査定は無料です。

2322

その他の空き家になった実家の利用方法

不動産業者 女性

ここまで紹介した3つの方法が、主な空き家への対処方法です。もちろん、他の手段も考えられますので、いくつか紹介しましょう。

自治体に空き家になった実家を譲渡

まずは自治体に譲渡する方法です。 ただし、自治体が何らかの用途のために利用を検討している時以外は、譲渡を受け入れてくれることは少ないです。ダメで元々のスタンスで相談してみるとよいでしょう。

空き家バンクとして実家を活用

自治体によっては、空き家バンクといって空き家を探している人を対象としたサービスを提供しています。こうしたサービスを自治体が提供しているのであれば、まずは登録しておくとよいでしょう。

空き家になった実家を売却する方法

住宅販売の説明

最後に、一般的な方法で売却する方法です。

①:空き家のまま実家を売却

空家が比較的きれいな状態なら、空き家のまま売却できることもあります。空き家を購入してリフォームやリノベーションするなど改装して住むことを考えている方もいらっしゃいます。解体費用もかからないため、売主としては楽な方法です。

②:実家を解体して更地を売却

空き家が老朽化してしまい、修繕しなければ住めないという場合は、いっそ解体して土地として売却してしまったほうがよいこともあります。「空き家を購入後、建物を解体して家を新築(建て替え)したい」と考えている人には、空き家が残ったままの状態より土地だけの状態のほうが、新築後の状態をイメージしやすく、売買につながりやすいです。ただし、解体費用を売値にプラスするのは難しいでしょう。

関連記事

③:空き家になった実家、売却が難しいのなら買取

そのままの状態では売るのが難しい……実家がそのような状態であることも珍しくありません。その場合は、通常の売却ではなく、不動産会社に直接買取をしてもらう方法もあります。買取のメリットはいくつもありますが、いちばんのメリットはそのままの状態で買い取ってもらえることです。

買取を考えるのなら、買取専門の業者に一度相談してみましょう。おすすめは買取博士です。査定や手数料は無料ですし、買取してもらった後の物件への責任はなし。なるべく早く物件を現金化したい方にもおすすめです。

買取博士

関連記事

実家が空き家になったら早めに対策を取ろう

不動産会社のスタッフ

空家になってしまった実家の放置は絶対に避けること!

この記事では以下の内容を紹介しました。

空き家の放置はさまざまな問題の元。実家が空き家になったとき、もしくは空き家になることがわかったときには、早い段階で処分方法の決定ををおすすめします。

監修者から

同居していない状態で親が亡くなった場合は空家になりますが、税法上では居住用資産で無くなることに時限爆弾が仕込まれています。不動産を売却した時の利益にかかる税金を軽減する最大の特例は「居住用資産売却の3,000万円控除」です。利益3,000万円まで譲渡益に関する税金がかかりません。この適用を受けるためには、相続の開始があった日から3年を経過する日の属する年末までに譲渡しなければなりません(本特例は住まなくなってから3年までは居住用資産と見做してくれるため)。よって、相続した空き家を売却して利益が出る場合は、3年以内に譲渡するのが得策と言えます。

混同しがちなのが相続によって取得した空き家を譲渡した時の3,000万円控除。適用期間は同じ3年ですが、マンションと比較的新しい家には適用がありません。似た制度ですが、とくにマンションの場合は相続前に売却を考えたほうがいいでしょう。

 

監修者:鈴木 良紀

監修 鈴木

経歴:東京理科大学卒業。大手ゼネコン、ディベロッパー、不動産ファンドを経て、(株)ウィルゲイツインベストメントの創業メンバー。不動産、法律に広範な知識を有し様々なアセットのソリューションにアプローチ。保有資格:宅地建物取引士、ビル経営管理士、一級土木施工管理士、測量士補。執筆活動:投資僧